2025年02月08日
温泉お散歩市2025-01@伊豆の国市
【テーマ★イベント】伊豆の国市
伊豆長岡温泉場からまちの活性化を目指して市民グループが地域のにぎわいや出会いの場として開かれています、
1月12日、「温泉お散歩市」会場の長岡温泉「南山荘」周辺に寄りました、

ランドマークの南山荘ですが休館中です、

初めて寄ったので本部で聞き込みとスタンプラリーの用紙をいただきました、


温泉街通りに地元の野菜や菓子、雑貨などが出店、


県東部の三島・田方・駿東地区の小学生による金管バンド「伊豆ジュニアブラス」の演奏もありました、


南山荘の板さんがだし巻き玉子焼きの実演販売、

関東風と関西風、どちらもおいしかった、

伊豆大上のおはぎ、人気で直ぐに売れきれ、


保護しました、餡子が丁寧なつくり、戸田の塩を使用で加減が丁度いいです、
賞味期限が当日なので直接買いに行かないとですね、


フロランタンとカヌレの専門店「yuu(ユウ)」さんでミニカヌレ、レギュラーは売り切れでした、人気店ですね、


携帯用の足湯に入りました、無料、ほっこりしますね、



スタンプラリーをしながらコンプリート、ご褒美がありますよ、


温泉街といえば遊技場、


まち歩きしながら温泉饅頭も保護しました、創業大正五年「柳月」さんです、
温泉街で朝から地元の逸品がそろう「お散歩市」たのしいですね、
※ 温泉お散歩市は毎月第2日曜日、午前9時~正午
次回は2月9日です
温泉お散歩市
伊豆の国市長岡1056付近
伊豆長岡温泉場からまちの活性化を目指して市民グループが地域のにぎわいや出会いの場として開かれています、
1月12日、「温泉お散歩市」会場の長岡温泉「南山荘」周辺に寄りました、
ランドマークの南山荘ですが休館中です、
初めて寄ったので本部で聞き込みとスタンプラリーの用紙をいただきました、
温泉街通りに地元の野菜や菓子、雑貨などが出店、
県東部の三島・田方・駿東地区の小学生による金管バンド「伊豆ジュニアブラス」の演奏もありました、
南山荘の板さんがだし巻き玉子焼きの実演販売、
関東風と関西風、どちらもおいしかった、
伊豆大上のおはぎ、人気で直ぐに売れきれ、
保護しました、餡子が丁寧なつくり、戸田の塩を使用で加減が丁度いいです、
賞味期限が当日なので直接買いに行かないとですね、
フロランタンとカヌレの専門店「yuu(ユウ)」さんでミニカヌレ、レギュラーは売り切れでした、人気店ですね、
携帯用の足湯に入りました、無料、ほっこりしますね、
スタンプラリーをしながらコンプリート、ご褒美がありますよ、
温泉街といえば遊技場、
まち歩きしながら温泉饅頭も保護しました、創業大正五年「柳月」さんです、
温泉街で朝から地元の逸品がそろう「お散歩市」たのしいですね、
※ 温泉お散歩市は毎月第2日曜日、午前9時~正午
次回は2月9日です
温泉お散歩市
伊豆の国市長岡1056付近
Posted by 宮サン4 at 08:35│Comments(0)
│イベント