2024年01月06日

だるま電車が運行中 (のっぽパン号も)

【テーマ★イベント】富士市

富士市の毘沙門天大祭を前に沿線の岳南電車は、だるま顔をラッピングした「だるま電車」が2023年12月26日、岳南江尾駅で出発式を開きました、
富士市まちの駅ネットワーク中部エリア主催、
だるま電車が運行中 (のっぽパン号も)
岳南江尾駅から富士山が見えます、
7003型車両にだるまの顔(林直輝さんデザイン・全日本だるま研究会副会長)、
だるま電車が運行中 (のっぽパン号も)
反対側はヘッドマークにだるまの顔(あしざわまさひとさんデザイン・アトリエパセリ代表)、
だるま電車が運行中 (のっぽパン号も)
だるま電車が運行中 (のっぽパン号も)
だるま電車が運行中 (のっぽパン号も)
車内は紙っと!プロジェクトが企画したオリジナルだるま折り紙や市立本吉原小5年生の折り紙作品などデコレーションされています、
だるま電車が運行中 (のっぽパン号も)
出発式(12月26日)では岳南電車の橘田昭社長、まちの駅ネットワークの渡辺栄一代表など出席、
だるま電車が運行中 (のっぽパン号も)
だるま電車が運行中 (のっぽパン号も)
妙法寺(毘沙門天)の高橋尭薫住職による胡麻炊きで祈願です、
だるま電車が運行中 (のっぽパン号も)
だるま電車が運行中 (のっぽパン号も)
だるまにも目が入りました、
だるま電車が運行中 (のっぽパン号も)
だるま電車が運行中 (のっぽパン号も)
第37台かぐや姫(近藤綾乃)さんもテープカットに参加して出発です、
だるま電車は、日本一のだるま祭り(毘沙門天大祭)の2月16~18日まで運行します、

だるま電車が運行中 (のっぽパン号も)
富士のほうじ茶のっぽパン号は1月31日まで運行します、


 岳南電車
 静岡県富士市(岳南吉原駅⇔岳南江尾駅)








同じカテゴリー(イベント)の記事画像
富士宮ますつり大会&にじます祭り@にじますオールスター
【告知】第3回 ふじさん神田川テラス〜富士山と水と本と〜@4月27日
【告知】柚野てくてく vol.5@4月26日開催
静岡おでん祭2025@市民のソウルフード勢ぞろい
静岡おでん祭2025@全国おでん
富士錦の蔵開き2025
同じカテゴリー(イベント)の記事
 富士宮ますつり大会&にじます祭り@にじますオールスター (2025-05-02 07:13)
 【告知】第3回 ふじさん神田川テラス〜富士山と水と本と〜@4月27日 (2025-04-26 00:49)
 【告知】柚野てくてく vol.5@4月26日開催 (2025-04-16 22:59)
 静岡おでん祭2025@市民のソウルフード勢ぞろい (2025-04-09 06:24)
 静岡おでん祭2025@全国おでん (2025-04-08 08:21)
 富士錦の蔵開き2025 (2025-04-03 08:40)

Posted by 宮サン4 at 23:16│Comments(0)イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
だるま電車が運行中 (のっぽパン号も)
    コメント(0)